2022-03-01から1ヶ月間の記事一覧

受験数学日記#13 東京大学(2015)の第1問を解きました。

受験数学日記#13 今回は2015年東京大学の第1問を解きましたので、解答を紹介させていただきます。解いてみた感想としては、とっつきにくい感じの見た目に見えますが、基本に忠実に解いていけば解けるようになっていたので、難易度としては標準レベルだと感…

受験数学日記#12 東北大学(2021)第1問を解いてみました。

受験数学日記#12 今回は2021年東北大学(理系)の第1問を解いてみましたので解答を紹介させていただきます。解いてみた感想としては、発想力はそれほど必要なく丁寧な場合分けを行い続けるという忍耐力を必要とする問題であると感じました。東北大学は関数の…

受験数学日記#11 神戸大学(2019)の第3問を解いてみた。

受験数学日記#11 今回は2019年神戸大学(理系)の第3問を解いてみましたので、解答を紹介させていただきます。(1)と(2)に関しては、ミスが無いように丁寧に数え上げれば解けるので、そこまで難しくないと思います。考える際に、合同式などを使って考えると…

受験数学日記#10 一橋大学(2017)の第3問を解いてみました。

受験数学日記#10 今回は2017年一橋大学の第3問を解いてみましたので、解答を紹介させていただきます。この問題の難易度は一橋大学の問題の中では易しい~標準レベルであると感じました。このタイプの問題は何度か解いたことがある人であれば、問題を見た瞬…

受験数学日記#9 一橋大学(2017)の第1問を解いてみた

受験数学日記#9 今回は2017年一橋大学の第1問を解いてみましたので解答を紹介させていただきます。今回の問題は難問・良問の多い一橋大学の中では、簡単な部類の問題のように感じました。というのも、問題を解くうえで使ことになる条件や問題設定がわかりや…

受験数学日記#8 京都大学(2016)の理系第5問を解いてみた

受験数学日記#8 今回は2016年京都大学(理系)の第3問を解いてみましたので、解答を紹介します。やはり京都大学の問題だけあって解きごたえがありました。京都大学の数学は文系・理系問わず問題文が短く、図や表が文には無いことが多いのですが、この問題は丁…

受験数学日記#7 大阪大学(2018)の理系第2問を解いてみた

受験数学日記#7 今回は2018年大阪大学(理系)の第2問を解いてみましたので、解答を紹介させていただきます。解いてみた感想としては、二次試験の問題としてちょうどいいレベルだなと感じました。(2)では、相加・相乗平均を上手く使うことですんなり答えが…

受験数学日記#6 東京大学(2016)第4問を解いてみました

受験数学日記#6 今回は2016年東京大学の第4問を解いてみましたので、解答を紹介させていただきます。この問題は天下の東京大学の問題ということもあり、やはり解きごたえがありました。しかし、東京大学の問題の中では比較的簡単な方なんだろうなと感じまし…

受験数学日記#5 九州大学(2016)第2問を解いてみた

受験数学日記#5 今回は2016年九州大学の第2問を解いたので解答を紹介させていただきます。今回の問題は平面図形の問題であり、難易度としては二次試験標準レベルだと思います。平面図形の問題はひらめき要素が含まれる場合が多いので個人的にはあまり得意…

受験数学日記#4 新潟大学(2016)第3問を解いてみました

受験数学日記#4 今回は2016年新潟大学の第3問を解きましたので、紹介させていただきます。今回も引き続き、確率の問題を解きました。問題設定自体はとてもわかりやすく、問題内容も二次試験の問題としてはかなり解きやすいレベルに感じました。ただ、余事…

受験数学日記#3 神戸大学(2018)第2問を解いてみました

受験数学日記#3 今回は2018年神戸大の第2問を解いたので、解答を紹介したいと思います。今回の問題も前回に続き確率の問題となっています。問題内容は標準レベルの問題だと思うのですが、場合分けが多くて面倒くさいタイプの問題に感じました。二次試験特…

受験数学日記#2 千葉大学(2015)第2問解いてみました

受験数学日記#2 今回は2015年千葉大の第2問を解いてみたので解答を紹介したいと思います。私自身、最近確率の問題を解くことにハマっているので、今後も確率の問題をたくさん投稿していくと思います。今回解いてみた感想としては、二次試験の確率の問題と…

受験数学日記#1 札幌医科大(2022)第3問解いてみました

受験数学日記#1 本日から定期的に大学受験の数学の問題を解いていこうと思います。私はいわゆる文系の大学生ですが、国語が嫌いで数学が好きという変わったタイプの文系で、よく暇つぶし程度に数学の受験問題を解いているのでその際に作った解答をこのブロ…

天下人 徳川家康にまつわる裏話

天下人 徳川家康にまつわる裏話 (1543~1616) 徳川家康(以後「家康」とする)と聞いて皆さんはどのようなことを思い浮かべるだろう。学生時代社会科目が苦手だったという方でも、豊臣秀吉の死後天下統一を果たした人物ということは思い浮かぶのではないだろ…

人もすなるブログというものを、私もかいてみんとてするなり。

ご挨拶 当ブログの内容 筆者の自己紹介 初めまして、「いろいろ大学ブログ」と申します。本日より不定期にブログを書いていこうと思いますので、お時間があるときに読んでいただけたら嬉しく思います。 このブログの内容としては、特定の分野にとらわれない…